IMG_0507
枇杷色の封筒(保育士試験の結果が書かれてるハガキ)届きました!
無事合格しました。
よかったです‥‥

さて保育士試験実技試験のレポ漫画です。

IMG_0510
IMG_0504
IMG_0512
試験時間は45分です。
ラスト5分を通告されたとき、塗り残しがまだあってほんと焦りました。
色鉛筆をたくさん大きく動かして描いてたら腕が痛くなりました。

私は色覚異常者(緑と赤の判別が難しいタイプ)なのですが

豆って何色だっけ⁉︎ってわからなくなってパニックになって

とりあえず茶色に塗りました。😂

IMG_0506

実技試験 造形 の採点基準は非公開です。ので、どこまで本当かわかりませんが、
ネットで主線は茶色がいいと見たので茶色の主線で描きました。
人物は保育士1名以上、子供3名以上と指定されるのが恒例のようです。
私は試験前から男の子一人、女の子二人を描くことにして髪型や服装や服の色も決めていました。
そのほうが迷わずかけるので試験時間内に仕上がると思ったからですが結局時間いっぱい使いました😂ギリギリでした😂

次回は言語の試験のレポ漫画の予定です〜

色覚異常の話はこちらです↓


2つのランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけると嬉しいです🤗
にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 

育児ランキング
沢山の方に読んでいただければなぁと思ってるので、読者登録していただけると嬉しいです😊

AFE520CF-8A63-402D-B714-B108388003DA