こんにちは〜
なんとか保育士試験に合格することのできたぽてとです。
今回は保育士試験勉強中にあった身内とのトラブルエピソードを2つほどご紹介します〜

ますは夫・とららとのトラブルエピソード↓

IMG_0548
IMG_0563
IMG_0562
IMG_0561
IMG_0555

もう私が勉強中は我が家の壁は若き奇才・あんこちゃん(4歳)のキャンパスアート状態
色鉛筆や絵の具で丁寧に塗り込められ、壁紙は剥がされました。


お次は実母とのトラブルエピソードです↓

IMG_0549
IMG_0550
IMG_0557
IMG_0553
IMG_0554

母は責任をとにかく持ちたくない人で、めんどくさいことが嫌いな人なんです。
母に色んなことを拒否され、感情的に一方的に否定されるのには慣れっこだったので
このような態度に出るのは予想通りだったのですが、この時は初めて反論させていただきました。

自分の行動言動が他者を傷つけている、かなり異常な態度ということに気づいてない
そして蛇蝎の如く嫌っている父親(母にとっては元夫)にそっくりであるということに
いいかげん気づいてね〜 と気持ちを込めて返信しました。

彼女得意の被害者顔で、言い訳をつらつら並べてくるんかな、とちらっと思ったりしましたが返信はなかったです。
(私すごい文章を書いてるなぁ‥マイルドな表現ができないヨ)

夫がウーゴくんのパパの爪の垢を飲んだ最初の回はこちらです↓


ウーゴくんのパパはインスタで交流させてもらってるゆいこちゃんの夫さんです。
奥様の資格勉強中、土日ウーゴくんの育児をした素敵なパパさんです。
岸田総理にもこちら見てほしいな‥‥
協力者がいないとさ子供がいる人は勉強難しいよ
ゆいこちゃんのインスタはこちらです↓



私が母に対して複雑な思いを抱いてることが少し書かれてあるのがこちらの回です↓


いつか母との関係をテーマにした話も書きたいな〜

2つのランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけると嬉しいです🤗
にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 

育児ランキング
沢山の方に読んでいただければなぁと思ってるので、読者登録していただけると嬉しいです😊

AFE520CF-8A63-402D-B714-B108388003DA

読んでいただきありがとうございました。